見守っててね
生後4か月が過ぎてすぐ、あんじゅの体を
初めて洗いました
怖がるだろうな…暴れるだろうな…の予想は
見事に覆され
_convert_20230531183143.jpg)

ドライヤーにもちっとも……そらと
同い年に感じたよ
片付けてリビングに戻ると
遊びの途中で

寝ちゃってたけどね…(笑)
迎えてすぐに歯磨きも始めたけど
無抵抗……時々12歳なのよ…(笑)
そらの月命日に……やっぱり
あなたの仕業ね?少しずつ
おとなになっていくあんじゅをずっと
そばで見守っててね…。
いい1日でありますよに
続きはお返事です
スポンサーサイト
そらを感じながら
3回目の混合ワクチン接種から
1週間が経った先日のこと…
好天の庭を初めてあんじゅと歩きました
内弁慶かと思いきや躊躇わず進む姿に

かえって心配…(笑)
そらといつも並んで寛いだ玄関先で

あんじゅもママもいつでも
そらを感じてる……ね?あんじゅ?

ふふ
枯れそうだったそらの木ヤマボウシが
一周忌を迎えたと同時に息を吹き返して

そらを感じるんだ……ふふ
いい1日でありますように
り◯らさん
そらのときには温かなお言葉をいただきながら
お返事が出来ず大変に失礼しました。
その後も気に掛けてくださったこと、
安寿のことを喜んでくださったこと、とても
とても嬉しかったです。
ありがとう。
これからもどうぞよろしくお願いします。
そらのおかげ。
あんじゅが家族になって今日でひと月。
迎えた日2.7キロだった体重は5.9キロに。
小柄なりにもすくすく育って……それだけで
目を細める私ですが、社会化期にも間に合い
人もわんこも大好きな子になってくれました。
そらのとき以来の病院……お変わりない
先生や看護師さんたちにも温かく迎えられ…
全部そらがいてくれたおかげ……そらが
がんばり屋だったおかげ。
そらが気に入ってたおもちゃを初めて
あんじゅに与えたときの動画を載せますね。
音量注意です…(笑)
散歩デビューもすでにしましたが、いまだ
小石や葉っぱを口にする……くたくたになる
幸せな毎日です。
いい1日でありますように。
迎えたころ…
生まれ変わりとは思ってないけど…
あんじゅの目を覗き込むとそこに
そらがいるような気がしてならなかった…
試しに「そら?」って呼んでみた
そしたら…
a_convert_20230508161242.jpg)
あんじゅのために揃えたおもちゃの中から
そらのお気に入りと同じものを迷わず選んで
a_convert_20230508161306.jpg)
もしかすると…時々そら兄ちゃんに
譲ってる?

あんじゅはあんじゅなんだけど
大いに見え隠れするそらに
くすっと笑いがこぼれます
今は…そらの時間がぐんと減って
いつも居た場所で笑ってる…。
穏やかな1日でありますように